1月14日に放送されました「炎の体育会TV」を観ましたか?
歌手の華原朋美(42)さんとアイドルグループ欅坂46所属の菅井友香(21)さんが馬術で国際大会出場への出場権をかけて、全国から強豪22選手がエントリーする馬術ジャパンオープンで優勝を目指す模様が放送されました!
爺は、涙腺崩壊になって号泣してしまい家族から爆笑されてしまいました・・・(恥ずかしいw)
今回、馬術大会に出場した、華原朋美さんですが、高校時代に国体4位だった実力だそうです!!
24年ぶりの馬術への復帰でいきなり優勝ですからね!!
凄いですよね!!
もう1人、参加していたのが、お嬢様アイドルアイドルグループ欅坂46の菅井友香さんは、アイドルでもあり大学生なんだそうです・・・
そんな菅井友香さんは、今・・・卒業論文作成と多忙ながら3ケ月前から練習に参加して、何と馬術未経験の菅井友香さんが何と!馬術大会に参戦して、7位に入賞してしまいました・・・
ということで、昨晩放送されました体育会系TV感動の馬術部についてちょっと書きたいと思います!!
Sponsord Links
馬術って知ってますか?
ところで、馬術ってどんなスポーツだかご存知ですか?
馬術(ばじゅつ)は馬に騎乗して運動の正確さ、活発さ、美しさなどを目指すスポーツ、技術体系、また競技種目である。
引用:ウィキべディアより
だそうです・・・
で、華原朋美さんと菅井友香さんが、出場した種目は、障害飛越競技という種目だそうなんですが。
障害飛越競技(しょうがいひえつきょうぎ)とは、馬術競技の一種である。
飛び越さなければ通過できない施設(障害)が設置されたコース(経路)を、乗馬して通過する技術を競う競技である。
馬場馬術、総合馬術などに対して、障害馬術とも呼ばれる。
英語では「jumping」と呼ばれる。
オリンピックの馬術競技および、近代五種競技にも採用されている。
なお、東京都馬術連盟など一部の競技団体においては常用漢字外である「碍」を用いて「障碍飛越競技」と表記されることもある。
かつての障害飛越競技は狩猟を行っていた者が技量比べとして行っていたものでスポーツの域までは洗練されていなかった。
しかし、1900年のパリオリンピックで障害飛越競技が行われたことをきっかけに、障害飛越競技のルールが進歩してスポーツとして改良され現在の競技形態となった。
引用:ウィキべディアより
わかりましたか?
この種目の国際大会を目指して頑張ったというわけです!!
炎の体育会TVの馬術 華原朋美の成績と今までの経緯
華原朋美さんは、2016年の4月23日放送から『炎の体育会TV』で、馬術部デビューしました!!
と言う事は、経験者では、ありますがたったの275日間ほどで、現役の強豪を押しのけて華原朋美さんが優勝したんですからね・・・
奇跡というか・・・快挙ですよね!!
まぁ―それはそれは、一般ピープルでは、挫折してしまいそうなぐらい過酷な練習の日々が続いてました・・・
体も折れ、心も折れ・・・後は、人間的に認めてもらえず・・・
日々の仕事に加えてかなり濃い内容の練習を積んでいたようです・・・
夏の時期なんかは、気温30度を超える炎天下の中、障害物を飛び続けたそです・・・
また、大会出場目前に馬とと華原朋美さんの間に歪が生じてしまいまったく飛べなくなってしまいました。
人馬一体が重要なスポーツなだけにこれは、選手として痛いですよね・・・
でも、何とかここは、心機一転!
自分を信じることを何度も言い聞かせたらしいです。
その努力を裏切らないというか馬も理解しているんですね!!
華原朋美さんが克服した翌日からは、しっかりと人馬一体になりまた、飛べるようになリ増した!!
これで大会に参戦することも心配ないと確信したそうですよ!!
で、華原朋美さんは、馬に乗れないときなどは、仕事の合間を見計らって馬に乗るための体幹を鍛えるなどしていたんだそうです!!
私だったら・・・今日は、久々のお休みだし、家でコーヒーでも飲みながらYoutubeでも観ようかな?wなんてとこでしょうね・・・
芸能人の勝ち取る意識が半端じゃないです!!
これは、今後私の課題です・・・頑張ります!!
話は、戻って・・・
大会は、ジョーカーという障害物があって高さが130cmあります、それを2回飛ぶことが優勝するための条件なんだそうですが、
これをクリアーできるのも、トップレベルでも成功率30パーセント 2度のクリアーするなんて難関なんだそうです・・・
普通なら怖くて飛べないと思いますw
華原朋美さんが乗った馬の名前が、キャリーズサンは、といって、日本では、199cmを飛んだ新記録を持つ馬だそうです!!
それだけの馬だからプライドもかなり高いでしょうね・・・
その馬と人馬一体になって、世界大会を目指して参戦しました!!
結果は?
華原朋美2016馬術ジャパンオープン大会結果
体育会TVの放送は、1月14日でしたが、大会自体は、2016年10月15日に静岡県静岡県つま恋乗馬倶楽部でジャパンオープンが開催されました。
華原朋美さんと菅井友香が参戦しましたが、成績は、こんな感じです。
華原朋美(優勝)
・馬匹名 – キャリーズサン
・所属 – 北総乗馬クラブ
・得点 – 1220
・所要タイム – 64.95
※欅坂46・菅井友香(7位)
・馬匹名 – テレキシオ
・所属 – 北総乗馬クラブ
・得点 – 1080
・所要タイム – 65.31
引用:TBS系体育会系TVより
華原朋美さんは、見事優勝し、国際大会出場を決めた。
菅井友香さんは、7位で残念ながら不出場となりましたが、大会参戦の3ケ月前から練習を始めたそうです。
で、現役の強豪選手を押させて7位入賞ですよ!!
華原朋美さんは、優勝で、菅井友香さんは、7位・・・
やはり芸能人の集中力の凄さというか優勝や勝ということへの執着心がもの凄いことがこれで分かりました!!
華原朋美さんは、3歳から馬術をしていたらしく、この「体育会TV」での復帰が23年ぶりの乗馬になったそうです。
ジャパンオープンで優勝を果した華原朋美さんは、20年の東京オリンピック出場も今や夢では、ないのでは、と関係者が話しているそうですよ!!
因みに菅井友香さんも小学5年から馬術をしていたそうです!
華原朋美さんと菅井友香さんは、立派な成績を収めと思います!!
華原朋美大会前にヤバイことが
大会の2ヶ月前に突然の休業発表で世間を騒がせた華原朋美さんでしたが、
その時の休養宣言について、華原朋美さんが「炎の体育会TV」で、真相を話していました。
華原朋美さんは、昨年の10月にストレスで体調を崩し、約1カ月休養をすることにしたそうです・・・
久しぶりの乗馬に加えて大会でのストレスがある上に、当時お付き合いしていた彼との問題など課題がいくつも重なったことにあるようです・・・
一般ピープルでは、耐え切れません・・・
華原朋美さん凄いですね!!
そんなプライベートのことをあからさまに話してくれた華原朋美さんですが、番組では、号泣してるシーンもありました。
休養宣言をしたころのマスコミの報道では、7歳年下の医療関係実業家の彼氏とどうもうまくいってないかったのでは?と報道されておりそれを切っ掛けにまた、睡眠薬を大量に飲む寸前だった・・・報道されていました。
色んな噂や抽象がされていましたが、プレッシャーを跳ね返して堂々の優勝です!!
本当にあっぱれですよ!華原朋美さん凄い---!!
おめでとう!
まとめ
今後、華原朋美さんは、馬術で東京オリンピック出場を目指すとか?
強豪22選手がエントリーする馬術ジャパンオープン2016で、優勝をした華原朋美さんですが・・・
次には、国際大会での優勝を目標にしているらしいです!!
もし、華原朋美さんが今年3月に静岡・掛川で行われる馬術競技の国際大会の出場権ですよ!
国際大会で優勝なんてことがあったら「体育会系tv」番組史上初の快挙となるのでは、ないでしょうか!!
この静岡・掛川で行われる国際大会には、世界の強豪も出場するとても大きな大会だそうです・・・
過去オリンピックでのメダリストも出場する大きな大会です。
もし、華原朋美さんがこの世界大会で良い成績を収めることができることがあったら東京オリンピックを目指すそうです。
兎に角、繊細な華原朋美さんなので、とても心配ですが・・・
やるからには、是非!さらに技に磨きをかけて、国際大会入賞を果して、東京オリンピックにも出場してほしいですね!!
東京オリンピックに出場したいという新たな人生の目標が見つかった華原朋美さんの今後の活躍を応援して行きたいと思います!!